9月の子どもたちの様子

9月の子どもたちの様子
 秋の虫の鳴き声が外から聞こえ、遊び場には銀杏の実がたくさん落ち、秋の雰囲気がただよってきた9月。ランドセルを背負い、クラブに登室してくる姿が少しだけ大きくなって見えました。室内では紙工作やごっこ遊び、レゴで遊んだり、電車が大好きな子は路線図が書かれた本を取り出し、紙に写していました。習っていない漢字はバラバラな書き順で何とか読める字にして、時間を見つけてはその紙を取り出し、書き続け、書き上げたたったひとつの路線図を満足げに眺めていました。中・高学年が登室すると遊びが外へ広がり、赤公ではブランコや川鬼、見た鬼をしたり、紙で作った刀を持ち出してたたたかいごっこをしています。刀はなんと鞘まで紙で作られ、気分はアニメや映画の世界観の中で遊んでいました。

 グラウンドではサッカーの試合をしていました。試合中、ささいなことからエスカレートするモメ事は、根本にある原因よりも、自分の言い分を譲らない態度や相手の揚げ足を取る態度の方が目立っていました。また、エスカレートしたときに出てくる言葉は相手が傷つくような言葉ばかりでした。相手の気持ちに耳を傾け、受け取ろうとする姿勢がなければ、なかなか解決まで辿り着くことはできません。揉め事が起きても、その後は仲良く遊べるように相手の気持ちを受け取る姿勢と言葉の遣い方も併せて遊びの中で少しずつ身に付けられるような環境を作っていきたいと再確認させてくれた9月の子どもたちでした。

9月26日 おやつ作りをしました
~お好みどらやき~

「今日は何か作るの?」と和室にぽつんと置かれたホットプレートを見て目を輝かせる子供たち。
その何かの答えは生地を2枚焼いた後、バニラアイスホイップクリーム、チョコソースにあんこなど好きなトッピングをはさむ「お好みどら焼き」でした。生地を流すときのコツは、一度下ろしたおたまをずらさないまま、生地を流しきるということ。こうすることで、満月のようなきれいな丸の形ができます。4月に作ったホットケーキよりも上手な形に、そしてヘラも上手に作って裏面を焼いていました。バニラアイスにあんこ、クリームにチョコソースなどトップングを組み合わせて、美味しくいただきました。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明