5月の子どもたちの様子

5月の子どもたちの様子

「ただいま!…あれ、おかえり?」
登室後のあいさつは迷いますが、クラブまでの道は迷うことなく、
登室ができるようになった一年生。
室内で新幹線のおもちゃを出してレールをつなげて走らせたり、
読書やカードゲームなどをして遊びながら他の学年が登室するのを待ちます。
画像の説明

画像の説明

登室人数が増えてくると外遊びへ!
すべり台やブランコ、アスレチックなど遊具がたくさんある赤公。
山公のプリン山は、何度も挑戦して一年生も頂上に登れるようになりました。
クラブ前では、おにごっこや缶蹴り。
たくさん外遊びを楽しみました♪

最近、少し気になるのは、クラブで生活しているときの態度です。
言い合いやモメ事が起きた時、耳にしたくないような攻撃的な言葉や相手の言い間違いを茶加したり、上げ足を取ることが特に目立ちます。
言われたらどのような気持ちになるかよく考えましょう。
決して嬉しい気持ちにはならないはずです。
相手の欠点探しをするより良いところを見つけられた方が、一緒に生活をしていて心地良いと思います。

共同クラブは、1~6年生まで共に遊び、協力して過ごす場所です。
意見の違いからモメ事が起きてしまうのは仕方のないことですが、
相手をいら立たせたり、傷つけるような言葉や態度はとらないようにしましょう。
画像の説明

20日二亀小、27日四大小・二大小の運動会を参観しました!

一生懸命に走っていたかけっこや短距離走、表現では低学年の子はかわいらしい踊りをしていたり、
高学年は真剣な表情で披露していた様子を間近に参観することができました。
快く参観を承諾していただいた学校関係者様と、
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。